2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 先生日記 先生日記 インテリア住環境コース 甘利先生が書きました。ばらまつり開催中 6月に入りお散歩をするには良い季節。 ウエジョビのある上田市の隣町である坂城町の千曲川沿いにある「さかき千曲川バラ公園」では、ばら祭りが開催されています。 公園内には、330種類2300株以上のバラが植えられているそうで […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 先生日記 先生日記 受付事務 重黒木先生が書きました 情報曖昧な生き物図鑑 わたしのiPhoneには たくさんのかわいい動物たちの 写真がねむっています。 今日はちょっとだけ みなさんに癒やしをおすそわけ(^^) ↓いつかの牧場のひつじ 眠そうでかわいい このくらいの小さいひつじやヤギを見ると […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 先生日記 先生日記 公務員科 北原準司先生が書きました。 始まりは、たこ焼きでした…。 みなさん、こんばんは。 暑くなってきましたが、体調など崩していませんか? 梅雨の時期になりそうです。雨には雨の楽しみ方が・・・。と言いつつも、頭痛がひどくなる北原でした。 さて、先週の日曜日に、久しぶりにハ […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース 中島先生が書きました。リユースしています! モノは大切にしたいですよね。 そこで、最近はまっている私のリユースをご紹介します。 ミスコピーをしてしまった、あの紙をメモ帳に変身させます! ↓はい、出来上がり~~ そうそう、この折り紙作品は、 卒業生が折ってプレゼント […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 先生日記 先生日記 公務員科西澤先生が書きました うれしいこと この仕事をしていて最高に嬉しいことの一つが、卒業生が訪ねてきてくれること。この間もドリルが終わると「先生!!」と呼ぶ声。 去年のうちのクラスの元気印がそこに!!仕事が終わってから駆けつけてくれました(上田じゃないんですよ […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 先生日記 先生日記 教頭先生が書きました 「BONSAI」 最近、新しい趣味を始めました。 それがコチラ! ん? 何かって? 庭の片隅に種がこぼれて生えてきた山紅葉(ヤマモミジ)を、 丁寧に、丁寧に、取りまして、 お気に入りに鉢に、 これまた丁寧に、丁寧に、土を入れ、 軽石をコロ […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 先生日記 先生日記 受付事務 櫻井先生が書きました ご開帳へ 前日の伊藤先生の日記にもありましたが 私も先週末善光寺のご開帳へ出かけました。 中学生の頃から毎回参拝に出かけていて ご開帳に行くたびに前回のことを思い出すのですが・・・ 今回は前回行った時のことを完全に忘れてしまって […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 先生日記 先生日記 公務員科 伊藤先生が書きました 三文日記 5月2日 5月の穏やかな晴天に恵まれながら、公務員科行政事務コースの皆さんとともに塩田平散策を楽しみました。 毎日勉強着けの学生さんが、心をほどいた柔らかい表情やはしゃいではじけた表情を見せてくれるのが毎年何より楽しみ… […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 先生日記 先生日記 医療秘書科 美奈子先生が書きました 『豊作です🍓』 先生方のブログにきれいなお花が沢山あり、お花っていいな~と感じています。 我が家の庭にも私の好きな花が咲きました! テッセンです。 クレマチスともいうようですが、私は幼い頃からテッセンと呼んでいます。 母の日に母に贈った […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 先生日記 先生日記 事務 高見澤先生が書きました これは?? なんていうお花なのかな、と思いつつ 調べないまま日が経ってしまうこと 結構あります^^; 先日いただいたこのお花もその一つ。 調べてみたら「空木(ウツギ)」でした♪ 白いお花のイメージがあった […]