2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 先生日記 先生日記 広報・受付事務 重黒木先生が書きました 「アクティブに!」 最近の休日はというと、 やたらとアクティブに過ごしています 暑くなってきて クーラーの効いた部屋で ゴロゴロするのも幸せですが、 暑いときこそアクティブに! というモットー(?)のもと、 楽しく過ごしています   […]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 先生日記 先生日記 総合ビジネス科 丸山先生が書きました。「元気そうで何より!」 先日、長野にあるビッグハットへ行ってきました。 電設資材の商社のイベント(フェア)に参加するためです。 こちらの会社では、総合ビジネス科を巣立った学生たちが何人も働いています。フェア自体もお祭りみたいで楽しみでしたが、卒 […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 甘利先生が書きました。おやきが食べたくて… 5月に訪れた「おやきファーム」建物もおやきも満喫したのがきっかけとなり またおやきが食べたいと思う日々を送っていました。 お店ごとに並ぶおやきに特徴があり、こんなにも種類があるのかと 見るのが楽しみになっています。 そん […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 先生日記 先生日記 広報・ビジネス 山﨑先生が書きました。「暑さに負けるな!畑とラベンダーとわたし」 びっくり仰天!37度! 昨日の上田市の気温、なんと37度…!! さすがに私も、この暑さにはやられました😵💦 でも、負けていられません! 山﨑農園の野菜たちは、太陽のパワーを浴びてすくすく成 […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 先生日記 先生日記 公務員科 北原準司先生が書きました。 サザンビーチ! みなさんこんばんは。 朝晩もかなり暑い日が続きますが、体調管理できていますか?水分補給をしっかりとして、夏バテしないようにしましょう! さて、先日神奈川にいる息子のところに行ってきました。(大学ハンドボール関東リーグの […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 先生日記 先生日記 情報システム科 保坂先生が書きました 早朝は涼しく気持ちがよいです 素晴らしい青空の下、灼熱の地上にて冷たいものが美味しい時期になりました。 まだ梅雨ということらしいですが、天気図から前線がまたいなくなってしまいました。 さて、日々通勤する道の傍らにこの時期に立派な花をつける合歓の木があ […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 先生日記 先生日記 公務員学科 清水先生が書きました バラ園と飛行機 6月後半に信州スカイパークのバラ園を訪れました。 最盛期は過ぎてしまったようですが、まだピンク系のバラは華やかでした。 バラ園は、信州松本空港と隣接しているため、もう一つの楽しみがあります。 飛行機の着陸・離陸を間近に見 […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 先生日記 先生日記 事務 櫻井先生が書きました。 梅雨の風物詩といえば 先月は雨が続いた週もありましたが、 梅雨はどこいった?と思うくらい 今は暑い日ばかりですね そんな梅雨を楽しんだのも一瞬となりましたが 今年も鎌倉のアジサイを観に行ってきました まずは朝一でアジサイの名所、 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 先生日記 先生日記 事務 髙見澤先生が書きました この時期ならでは この時期にはこれ! っというものがみんな それぞれあるかと思います♪ 学校なら… 街で配られるベゴニアや 玄関の涼しげな飾り。 季節の寄せ植えも。 自宅では… 梅仕事。 今年は完熟梅を 甘いのや酸っぱいのに。 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 先生日記 先生日記 ビジネス科 伊藤先生が書きました 好き嫌いは駄目だけれど 小さい頃から鮪が大好きで、寿司ネタは鮪一択だったのです。 しかし子供を授かった時、胎児への影響があるから(鮪に含まれる水銀がよくないみたい)鮪はあまり食べない方がいい、という情報を得たときから、極端な私はもう、切れっ端さ […]