2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース 丸山先生が書きました。「これはいい!」 6月もそろそろ終わりに近づいてきました。 とても暑い中、検定試験に向けての勉強に、 課題制作に、そうじにと、多くの学生たちが 熱心に取り組んでいます。 その、ウエジョビで大切にしている「そうじ」。 大人数での授業や検定試 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 先生日記 先生日記 事務 髙見澤先生が書きました 時期です♪ 先日、ホタルを見に行ってきました。 上田市の「下塩尻桜づつみホタル水路」 前から行ってみたいな、と思っていた場所です。 8時頃水路に着き まずは保存会の方から ホタルについての説明。 その間にもホタルのかすかな光 […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 先生日記 先生日記 公務員科 堀内先生が書きました。「庭のめぐみ」 梅雨時、緑の勢いが増してきました。 近所の方からいただいた苗木からスタートした、私の家の庭にあるベリー軍団も緑を増し、実をつけ始めました。 まずはブルーベリー。常に鳥が狙っています。。。 うちの子供たちも狙っているかも… […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 先生日記 先生日記 情報処理科 保坂先生が書きました 学外研修 in interop2019 今日は梅雨の雨から解放されて清々しい天気です。 先週、ネットワークエンジニアコース1年生と2年生は幕張で行われたinterop2019に学外研修として見学に行ってまいりました。 6月12日~14日の3日間で15万人以上が […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 先生日記 先生日記 建築学科 甘利先生が書きました。「Emerald Flowsion」Forever… 建築学科2年生。昨日の教室の様子です。 さわやかなTシャツ姿ですね。 相変わらず、放課後も頑張って勉強しています。 熱心に取り組む姿、本当に感心します。 …今日はなんだか、皆さん気が合っちゃいましたね。 偶然でしょうか、 […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 先生日記 先生日記 受付事務 平野先生が書きました この時期のお楽しみ♪♪ ここ数年、この時期に毎年足を運ぶところがあります! 中野市の一本木公園という公園です。 この公園、普段は入場無料なのですが、 この時期だけ入場料500円がかかります。 なぜかというと… (話題になるのでもったいぶるまでも […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 先生日記 先生日記 公務員科 片尾先生が書きました。「早起きして頑張ってます」 公務員科面接ラリーお疲れさまでした。 先生方もおっしゃっていた通り、学生たち皆さん頑張っていました。 一生懸命に取り組む姿が素敵でした。 「全員の夢が叶って欲しい」と強く感じた一日でした。 さて、今日は夜6 […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース中島先生が書きました 「真剣な姿も素敵なウエジョビ生」 いつも笑顔が素敵なウエジョビ生ですが 授業の姿は違います! 今日は、私の授業「パソコン実習」1年生の様子をご報告します。 授業始めの10分間は文書入力を行うことが恒例となっています。 皆集中して、カシャカシャ… 4月から […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 先生日記 先生日記 公務員科 北原準司先生が書きました。 実りの一日 先日の山極先生の先生日記にもありました「公務員科の面接ラリー」が、本日行われました。 学生たちは、朝から緊張した面持ちで6AB教室に集まっています。 始めの会で説明を聞く間も、緊張は高まります。 いよいよ始まった集団面接 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 先生日記 先生日記 山極教頭先生が書きました 「いよいよ…」 6月10日は公務員科面接ラリーが開催されます。 この日に向けて、学生たちは自分と向き合い、 一生懸命自分を伝える努力を重ねてきました。 週末の校舎内は 学生たちの熱い思いを 静かに待ち受けています。 今年は […]