2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 藤原先生が書きました。「木曽義仲挙兵の地 其の弐」 先月に続き、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にあやかって、 木曽義仲に関連する名所をご紹介! その前に名曲「依田城懐古」の2番 ♪依田氏 丸子氏 長瀬氏たちは 義仲迎えた 郷土の武将 ゆかりの寺も 諏訪 八幡も 願いかなえた […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 先生日記 先生日記 公務員科 堀内先生が書きました。「エイ!エイ!オー!」 先日の山﨑先生や勅使川原先生の日記のように私も最近、花を愛でております。 スーパーでプレゼントとしていただいたこのお花。今まさに毎日のように開花を迎えております。毎日、チェック!チェック!チェック!です。 さて、GWも明 […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 先生日記 先生日記 総合ビジネス科 丸山先生が書きました。「お気に入り」 皆さんは、幼い頃に読んだ本で印象深いものはありますか? 私は2冊あります。小学生の頃に出会った本、 「スイミー」と「窓ぎわのトットちゃん」です。 この2つの物語は、何度読んだかわかりません。大好きでした。 そんなこともあ […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 先生日記 先生日記 情報処理科 勅使川原先生が書きました。「楽しい企み!」 昨日の山﨑先生のお庭の花々、かわいらしかったですね! 私も休日は庭の花とアウトドアジャミングを楽しんでいます。 花と音楽で気分上々です。 さて、大型連休も今年は制限なしということで 各地がにぎわったようですね! それでも […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 先生日記 先生日記 インテリア住環境コース 甘利先生が書きました。歴史を感じる「柳町通り」 建築インテリア科のコースブログでスケッチ演習に出かけた「柳町」 その様子はこちら ここは伝統的な建物が数多く残り、建築の歴史を学ぶのに最適な街です。 一つご紹介 2階部分に注目。 通りに面して外壁から飛び出している壁があ […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 先生日記 先生日記 受付事務 重黒木先生が書きました 春のおでかけ 4月某日、 母と兄とお出かけしました🚗💨 菜の花と桜をダブルで 見れるのではないかと思い飯山へ。 菜の花公園で兄とパシャリ📷✨ お分かりいただけましたでしょう […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 先生日記 先生日記 公務員科 北原準司先生が書きました。 塩田平散策 みなさんこんばんは。 昨日までの暑さとは打って変わって、今日は寒いですね。 体調管理には気をつけたいものですね。 さて、先日の西澤先生の日記で、公務員科警察消防コースが太郎山に登っていたあの日、行政事務コースはと言うと・ […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース 中島先生が書きました。最強のノート見つけました! ウエジョビのお隣に 「池波正太郎 真田太平記館」があります。 恥ずかしながらあまりにも近くて、 実は訪れたことがありませんでした。 それではいけない!…と思い、 先日学生たちと共に拝観させていただきました。 直木賞作家・ […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 先生日記 先生日記 公務員科西澤先生が書きました 虫の息… まさかこんなことになるとは……。 一応私大学生の時に富士山に登ったことがありまして。 中学生の時には小諸から善光寺まで歩いたことがありまして。 今回も「まぁ大丈夫だろ」という軽い気持ちでいたんですが正直全然しんどかったで […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 先生日記 先生日記 受付事務 櫻井先生が書きました 暑い日に向けて 新入生が入学し、バタバタしていた4月でしたが やっと学生さん達も学校に慣れてきたようで 事務の仕事もようやく落ち着いてきました(*^^*) 気温も暖かくなり、 スタバのフラペチーノが飲みたくなる季節! 天気の良い日にサン […]