2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 先生日記 先生日記 医療秘書科美奈子先生が書きました 『MATCHフェスに行って来ました』 本日は5月8日月曜日です。 楽しかったゴールデンウィークも終わり、今日から通常モードになりましたね。 私もゴールデンウィークの直前に上田城跡公園陸上競技場で行われた『MATCHフェス』に行って来ました! 自宅にこのチラシ […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 先生日記 先生日記 事務 高見澤先生が書きました 成長中♪ 空の青の濃さに5月を感じる日。 日差しも強くなって 植物も元気に成長中! 玄関先のビオラ。 鮮やかな花があふれそう。 その隣にある浮き草の間から 芽を出しているのは蓮(はす)。 右端のオレンジがかっているのが新芽。 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 先生日記 先生日記 医療秘書科 荻原先生が書きました 今年の春は… 段々温かくなってきて、周りの景色は緑に変わってきました。 今年の春は、サクラを見る機会が多かったです。お花見に行ったわけではないのですが、ふと見るとサクラが…。 通りかかった津金寺のサクラ。 祖母の家のサクラ。 そして家 […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。スマートウォッチ! だんだん過ごしやすい季節になってきました。 この時期から意識してカラダを少しずつ動かしていこうと思います。 スマートフォン機種変更に伴って「スマートウォッチ」も変更しました。 「スマートバンド」というもので重量13.5g […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 先生日記 先生日記 公務員科 清水先生が書きました チューリップ赤白黄色 天気が良かったので、あづみの公園のチューリップまつりに出かけてきました。 色ごとに分けて植えられていて、とてもきれいです。 全体に赤が多い印象ではあります。 そして、今年は例年に比べて人の出も多く感じました。 かわいらし […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 先生日記 先生日記 情報システム科 保坂先生が書きました 「播種の季節」 季節の移ろいは早いもので、もう初夏が目の前です。 大型連休の様々な予想を目にする機会が増えました。 先週は夏の陽気でしたがここにきて肌寒い日があって上着が手放せないです。 暑かったり寒かったりで目まぐるしいです。 さて、 […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 藤原先生が書きました。「これぞ日本の原風景」 数年前、建築学科では「原風景の小屋」というテーマの 出張授業が行われました。 (詳しくはこちら) まさに日本の原風景ともいうべき場所、 それが上田市武石余里にあります。 毎年4月中旬から5月初旬にかけて 「信州武石余里一 […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 先生日記 先生日記 公務員科 堀内先生が書きました。歳を重ねて・・・ 新年度がスタートしてまもなくGW。新入生、勉強、頑張ってますね===!ナイスファイト!! そんな中、学校行事が間近に迫ってきています。公務員科は行政事務コースが塩田平散策、警察・消防コースが太郎山登山。 警察・消防コース […]
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 先生日記 先生日記 総合ビジネス科 丸山先生が書きました。「嬉しいおすそ分け」 新入生を迎え、早2週間。 1年生は本格的に授業が始まり、 2年生は本格的に就職活動が始まり、 総合ビジネス科のみんなは、とても頑張っています。 放課後クラスをのぞいてみると、 学生たちが残っている様子が見受けられます。 […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 先生日記 先生日記 情報システム科 勅使川原先生が書きました。「学んで、作って、楽しんで」 朝は冷え込むのにお昼間は夏のようですねー。 体調に気をつけたいですね! 先日、群馬で話題の「めんたいパーク」に行ってきました! こちらのタラピヨくんが実にかわいらしい。 工場見学をさせていただきながら、 魚卵加工食品の勉 […]