2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 先生日記 先生日記 公務員科 北原準司先生が書きました。 記録係として みなさん、こんばんは。 先週の土曜日に、高校生の娘のハンドボールの新人大会がありました。今年度は、コロナ渦ということで、無観客の試合となったのです。子どもたちの頑張りを応援したかった多くの保護者からしたら、本当に残念なこ […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 先生日記 先生日記 受付事務 櫻井先生が書きました。 テキストがたくさん!! 10月になりました。 季節はもうハロウィンですね!!! (まだ気が早いですか・・・?) そして10月は私にとって大きな仕事があります。 それは、学生の後期授業のためのテキスト発注です。 すべてのコースがテキストを注文する […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 先生日記 先生日記 公務員科西澤先生が書きました 熱闘面接対策 公務員科では公務員試験二次面接に向けて絶賛練習中です!! 「クラスの学生は担任に似る」 とは一号館の職員室でまことしやかに囁かれている言葉なのですが、我が行政3組は大変なスロースターター。他のクラスの子達は夏休み返上で発 […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 先生日記 先生日記 公務員科 山極先生が書きました 「my fun」 公務員科の遅い夏休み(秋休み)が始まり、 私も2日間のお休みをいただいて久々の海釣りに行ってきました♪ 夕方、海に到着~♪ きれいな夕焼けです♪ ここから釣りのスタートです! まずはお魚の「エ […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 先生日記 先生日記 医療秘書コース 美奈子先生が書きました 『少しだけお出かけ』 GO TO キャンペーンが始まり、コロナ禍の中でも週末は県外ナンバーを見かけるようになりました。 私も休日に少しだけお出かけをしてきました。 行った先は松本城。 上田からは平井寺トンネルと三才山トンネルが無料になり、とっ […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 先生日記 先生日記 医療秘書コース 千波先生が書きました 霊犬早太郎伝説! 『今より700年ほど昔、光前寺に早太郎という大変強い山犬が飼われていました。 その頃、遠州府中(静岡県)の見付天神社では田畑が荒らされないようにと、毎年娘を一人、生贄として神様に捧げる人身御供という悲しい習わしがありまし […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。防災グッズ点検! 清水先生の日記を拝見して気が付きました。家の防災グッズは大丈夫なのか?! 数年前に住んでいる限られた地域で停電の経験があります。しかも冬季間に・・・ その経験を元に翌年には石油ストーブを購入しました。そして少しづつですが […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 先生日記 先生日記 公務員科 清水先生が書きました 防災セット揃えました ずっと何とかしたいと考えていた防災セットを揃えました。 まずは、3日間の非常食セットです。賞味期限は5年間。 アルファ米に、パン缶、スープに味噌汁、デザートに・・・ 飽きないようにいろいろ入っていました。 気になるのは「 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 先生日記 先生日記 建築学科 藤原先生が書きました。「農業日記10月」 いよいよ稲刈りスタートです! ついこの前、田植えをしたばかりの気がします。 時間はあっという間に経つものですね。 我が家の田んぼは面積が大きくないので機械が入るスペースを確保するため、まずは手で刈らなければなりません! […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース 丸山先生が書きました。「別に、映えなくってもいいんです(;^_^A」 スーパーやコンビニに行くと、今まで見たことのなかった 新商品のお菓子や飲み物が発売されていたりしますよね。 もちろん、美味しそうで気になるのですが…。 私が今一番気に入っているおやつは、こちら! 昭和30年頃からずっと愛 […]