2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 先生日記 先生日記 受付事務 神谷先生が書きました 店の名は・・・ こんにちは! 今日はみなさんに、とってもオシャレで美味しいお店をご紹介します♪ そのお店の名は「トコロテラス」!諏訪市にあるお店です。 このお店、カフェやランチをやっているのですが、 ところてん&天然寒天を製造直 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 先生日記 先生日記 医療秘書コース 美奈子先生が書きました 『嬉しい収穫』 先生方の日記の中で、農業やお花等の内容があり、私もいつかイチゴを育てよう!と思っていました。コロナのおうち時間を利用して今年、ついに植えてみました! イチゴの土はイチゴ用の物があることを知り、プランター、イチゴ用の土、苗 […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 先生日記 先生日記 事務 高見澤先生が書きました 植えました♪ 梅雨空の晴れ間に お花を植えました。 街で配られたのはベゴニア。 明るい3色が夏らしい! 3号館前の花壇にはこのお花。 ブルーサルビアとマリーゴールド。 どちらも大きく育ってくれそう^^ 2号館前は寄せ植え。 白はかすみ […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 先生日記 先生日記 医療秘書コース 荻原先生が書きました 力作です!第2弾 前回私の力作をご紹介しましたが、第2弾です。 ビーズアクセサリーにハマったことがあり、ブレスレットやピアスなど、いろいろと作りました。 これはその一部です。 ビーズアクセサリーの手作りキットがあってそれを使いましたが、2 […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。 馬大頭くん! 夕方になると風が吹いて気温が低下する陽気ですが、しかし日中の気温は 高く暑いくらいです。 そして今年はもう蚊に刺されました。。。。かゆいの困りますね。 そんな時は!! 蚊には「蚊がいなくなるスプレー」を今年早くも噴射!! […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 先生日記 先生日記 公務員科 清水先生が書きました 人をダメにしすぎない おうち時間が長いので、これを愛用しています。 持ち手がついているので、かついであちこちの部屋へも移動します。 このように使います。 ビーズクッションを購入しようと決めて、 むじるしさんやらにとりさんやら研究に研究を重ね、 […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 先生日記 先生日記 情報処理科 保坂先生が書きました にんにくのYAIBA 連日午後になると沸き立つ黒雲から滝のような雨がもたらされる日々ですね。 恵みの雨ですが、災害にならぬよう、ほどほどに降ってもらいたいものです。 前日の藤原先生の日記にもある通り、関東甲信越も梅雨入りしました。 連日の雨と […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 先生日記 先生日記 建築学科 藤原先生が書きました。「BBQ」 いよいよ梅雨入りしましたね。 雨を嫌がる人も多いですが、 農作業をすると、雨の大切さを痛感します。 この時期にしっかり雨が降ってくれないと 収穫が期待できないのです。 恵みの雨に、感謝、感謝! さて、梅雨入り前の晴天 農 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 先生日記 先生日記 公務員科 堀内先生が書きました。老いないで頑張る! コロナ禍でありますが、授業のトレーニング実習で、2年振りに市内のスポーツジムにお世話になっております。 学生たちも、マスクをしながら、消毒をこまめに行いながら、感染対策をしながらのトレーニング実習になっていますが、黙々と […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース 丸山先生が書きました。「夏と言えば…」 毎年、夏になると楽しみにしていたことがあります。 それは…。 京都に行って、様々な歴史的建造物を見て回ること。 もちろん暑くて大変なのですが、夏休み休暇を利用して 関西方面に旅することを恒例行事としていました。 でも、こ […]