2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 先生日記 先生日記 医療秘書コース 美奈子先生が書きました 「幼い頃に戻って」 令和になり、早1週間が過ぎました。世間は10連休の中、ウエジョビ生はカレンダー通りのお休みにもかかわらず、元気いっぱい、笑顔いっぱいで登校してくれ、嬉しい限りです。学生みんなに元気をもらいながら仕事が出来る幸せに感謝して […]
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 先生日記 先生日記 公務員科 福村先生が書きました。「頭は20代の乙女?…」 『あの人への想いに綴るうた』(渡邉裕美 著) ついに届きました! 私の頭の中は20代の乙女であるようです(笑) だからか、この詩集のタイトルを見た瞬間 「読みたい!」って心からの気持ちが。 この本に呼び寄せれただけあって […]
2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 先生日記 先生日記 公務員科 北原準司先生が書きました。 塩田平ウォーク みなさん、こんばんは。 今日は、毎年恒例の公務員科「塩田平散策」「太郎山登山」が行われました。 私、北原は今年度、行政事務コースを担任してます。そこで、塩田平に行ってきました。 天気も良く、気持ちのいい気候の中、塩田町で […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 先生日記 先生日記 医療秘書コース 千波先生が書きました 平成最後に体験 今日は5月1日です。いよいよ「令和」がスタートしました。 世の中もウエジョビもお祝いムードです。 私にとって、平成はたくさんの経験ができてとても良い時代でしたが、令和もよい年にしていきたいです。 前半のGWに、南長野医療 […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 先生日記 先生日記 公務員科 清水先生が書きました 桜咲く鳥栖戦 お休みの日といえば、松本山雅FCの観戦にいくくらいしかしていない私の日記は、今回も「アルウィンに行ってきました」になります。 4月半ばのサガン鳥栖戦です。上田より少し遅れて桜が満開の松本市です。アルウィンのあるスカイパー […]
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 先生日記 先生日記 事務 宮坂先生が書きました 「キャリアウォークラリー」 先日、ウエジョビに上田第二中学校の 2年生4人が来てくれました。 「キャリアウォークラリー」という 生き方を学ぶ学習の一環で、 比田井先生とわたしが 中学生からインタビューを受けました。 この仕事に就いた理由はなんですか […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース丸山先生が書きました。「合宿のメッカ(聖地)」 ここ最近、たくさんの先生の「先生日記」で 上田城のきれいな桜の話題が とりあげられていましたね。 私も先々週、ビジネス・プロコースと インテリア住環境コースの皆さんと ゴミ拾いのボランティア活動をかねて 行ってまいりまし […]
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 先生日記 先生日記 事務 髙見澤先生が書きました こんな所にも♪ 春のお花が満開ですね~ 堀内先生のお庭では ベリーがいろいろ育っているようで うらやましい^^ 学校前のビオラも この頃の暖かさで 勢いよく育っています。 ふと足下を見ると こぼれた種から芽を出して 花を咲か […]
2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 先生日記 先生日記 公務員科 堀内先生が書きました。新しいことに挑戦! 桜の木も葉桜になり、だんだんに緑が目につくシーズンになってきました。 身近な所でいくと、我が家の庭のスペースを広く占めるベリー類も緑の勢いが増してきました。 ラズベリーは緑の勢いが物凄くなってきました。 今年もヨーグルト […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 先生日記 先生日記 情報処理科 保坂先生が書きました。美味しいひととき 新学期がスタートして2週間。 入学してきた1年生もだいぶ学校に慣れてきたみたいです。 毎日元気に登校する姿がいいですね。いい成長をしていきましょう。 さて、一日頑張る学生たちと授業で向き合い、夕方にひといき入れようと休憩 […]