2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 先生日記 先生日記 事務 高見澤先生が書きました 春の香り 年明けの授業が始まり、 学生の元気な声と 笑顔が戻ってきました。 いいものです^^ ネコヤナギやストックのお花を 玄関に飾ってみました! もこもこしたネコヤナギは その毛のような手触りと形で なんだか干支のねずみのよ […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 先生日記 先生日記 堀内先生が書きました。美味しいもの食べました! 今年も年末年始は関西で過ごしてきました。 例年に比べて短い日程で行ってきました。が、しかし… 美味しい物はしっかり食べてきました。 こちらはステーキ重!もうびっくりしました! そして、ふぐ刺し!超ゴージャス! 続いて、あ […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 先生日記 先生日記 情報処理科 保坂先生が書きました 手作りおせち 今年もよろしくお願いいたします。 ジョビトークでいくつかのクラスでお話してきた手作りおせちを日記にのせます。 正直、バエてはいないのですが、味はぴか一です。 今回はかみさんと娘がかなり品を作ってくれました。 なぜならば、 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 先生日記 先生日記 受付事務 平野先生が書きました「今年もよろしくお願いします」 令和2年がスタートしましたね。今年もよろしくお願いします。 こちらは元旦の午前1時頃の善光寺の様子。 毎年日付が変わる前後は、二年参りの参拝客で混雑していますが、 午前1時ともなれば人もまばらで、 ゆっくりお参りをする事 […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 先生日記 先生日記 情報処理科 勅使川原先生が書きました「2020年飛ばして行こう!」 明けましておめでとうございます! 2020年がやってきました! 20年前のノストラダムスはなんだったのでしょう。 僕らは、こんな未来にたどりついています! 昨年末は「犀の角」へライブ出演させていただき、 年の瀬の忙しい中 […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 先生日記 先生日記 建築学科 甘利先生が書きました。祝 2級建築士 今日は学校で、2級建築士の奨学金授賞式がありました。 2級建築士は、学校で所定の知識を勉強して卒業するか、実務を所定期間経験しないと受験できません。 受験生はそのどちらかで受験資格を得て受験します。 インテリア住環境コー […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 先生日記 先生日記 公務員科 北原準司先生が書きました。 みんなの笑顔が。 みなさん、こんにちは。 多くの先生方に引き続いて、北原も修学旅行の報告です。 今年のグアムは、例年以上に空の青さが光っていたように思います。そこで、何より印象的だったのが、それにも負けない学生たちの笑顔です。 見てくださ […]
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 先生日記 先生日記 ビジネス・プロコース 中島先生が書きました。年末いろいろご報告と感謝 クリスマスツリーも片付けられ、 いよいよ年末・年始を迎えますね。 令和元年が終わろうとしています。 さて、この11月末から12月はいろいろと大きな行事がありました。 まずは11月末にあった「美文字講座」 私もビジ1のみん […]
2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 先生日記 先生日記 山極教頭先生が書きました。「Merry Christmas!」 クリスマスイヴはいくつになっても、なぜかドキドキ♪ワクワク♪しちゃいますよね♪ それはなぜか? そうです! あの人がいるからです! 「ハーイ!みんなこっち見て~♪ はい、チーズ♪」 パシャリ☆ 「ん?誰かいる。あっ!サン […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 先生日記 先生日記 公務員科 片尾先生が書きました。「今年もお世話になりました」 年末も近づいてきました。 学生の皆さんも冬休みに入り、様々な休日をお過ごしではないでしょうか? 私は、休日といえば、『温泉』に行き、心も体もリフレッシュするのが好きです。 草津へも何回も行きました。 &nb […]