2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 先生日記 先生日記 医療秘書科美奈子先生が書きました 『ついに買えました!』 上田市にもたくさんおいしいお店があり、 その中でも何度行っても『完売』となっていて一度も買えなかったパンがありました。 それがこちら! 牛乳パンです 先日、オープンと同時に行ける機会があり、ついにゲット出来ました!! ス […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 先生日記 先生日記 事務 高見澤先生が書きました 夏間近♪ 今日の上田は蒸し蒸しで 梅雨の時期を肌で感じます。 入道雲も見えて、夏ですね~! 玄関では涼しげな水草や 胡蝶蘭 そしてアマリリスがお出迎え。 そんな中、先日植えたベゴニアに水やり。 3号館前も。 自分も水浴 […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 先生日記 先生日記 医療秘書科 荻原先生が書きました 好きなものは… 最近外食する機会が増えてきました。嬉しいです。 私はメニューを選ぶときにすごく迷ってしまうのですが、あれこれ悩んで、結局最後に大抵同じものを選んでしまいます。 それは「オムライス」です。 「今日は違うものにしよう」と考え […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。 噴霧器魔改造! テレビ番組で不定期に放送されている技術開発エンタメ番組があります。 『魔改造の夜』という番組です。 主催者からのお題に合わせて魔改造(「リミッターを外し、大人気ないパワーのモンスターに改造する行為」と定義されています。) […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 先生日記 先生日記 公務員科 清水先生が書きました バラの競演 アルウィンに参戦するついでに松本空港のバラ園に寄ります。 バラの花は品種が多く、5月から6月に長く咲き、秋にも見ごろが訪れます。 こんなにたくさんの種類があることも、花の時期がびっくりするほど長いこともここを訪れるまで知 […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 先生日記 先生日記 情報システム科 保坂先生が書きました。「明日は夏至です」 明日は夏至です。 朝に夕に日がとても長く、朝は4:00過ぎといえば明るくなり、夜は7:00を過ぎても外はまだ明るいです。 冬至と比べ5時間程度、日照時間が長いようです。 外で活動する時間をとても長くとることができ、屋外作 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 藤原先生が書きました。「焼肉って・・・」 昨日は父の日。 お肉大好きな父親を焼肉に連れて行ってあげました。 でもわたくし、焼き肉が好きではありません。 ですから、この話題はここまで。 梅雨ですね。 雨が降ったり、強烈に暑くなったりと忙しい。 通勤の車の中に流れる […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 先生日記 先生日記 公務員科 堀内先生が書きました。雨樋つけました! 梅雨入りして雨の日が多くなってきましたね。。。 そんな折、前回の私の先生日記でも表明していた通り・・・家の波板屋根に雨樋をつけてみました!!!梅雨の合間を見計らって取り付けました!この日は暑かったですね…。 まず、前回の […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 先生日記 先生日記 総合ビジネス科 丸山先生が書きました。「嬉しい再会」 最近、私の身に大変なことが起こっているのです。 それは…。 小さい字が読めない…。 人はそれを「老眼」と呼ぶのだそうです。 先日も、学生から言葉の意味を聞かれ、 「一緒に辞書で調べてみよう!」と ページをひらいたところ… […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 先生日記 先生日記 情報システム科勅使川原先生が書きました「音楽が身近に」 以前の日記でもお話ししましたが、 チルミュージックを今年もリリースしました! daily music 2 by tessy. 毎回、コンセプトを設けているのですが 今回は制作期間中にコロナ渦であまり人が集まれなかったので […]