2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。ペルチェ素子! 説明しよう! ペルチェ素子を使ったガジェット(気の利いた器具)で暑くなる夏を乗り切ろう!と言う日記です。 ペルチェ素子とは電流を流し・・・原理と説明が難しいのですがこのような感じの器具です。 ネッククーラーです! 中身は […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 先生日記 先生日記 公務員科 清水先生が書きました 「サルとばら園」 穏やかな休日の昼下がり、 あづみの公園までドライブして、 園内を散策後、ベンチでお弁当タイム…と思ったら、 人間は少ないこの時期に、 「あ、サルが何か食べてる~。かわいい!」 と、かわいいどころではなく、あちらからこちら […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 先生日記 先生日記 情報システム科 保坂先生が書きました かえるまつり 自宅の庭で睡蓮が花をつけてくれました。 綺麗なもんです。冬越しした甲斐がありました。 そんな写真を撮っていると、「なにをしているんだ」と興味津々で近くにきました。あなたも日記に載せてあげましょう。 さて、今年もかえるまつ […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 藤原先生が書きました 「試練の後にはご褒美が!」 梅雨入りを前に山に行ってきました 今回のお目当ては北八ヶ岳に位置する双子池と北横岳 朝のお天気は快晴! 気温は涼しくて気持ちがいい! 車で大河原峠まで行き、散策スタート! 歩き始めて20分ほどで双子山山頂に到着 トトロに […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 先生日記 先生日記 公務員総合科 堀内先生が書きました。 大収穫祭! 公務員科は早朝、航空自衛隊入間基地見学に出発していきました。 毎日、19:00まで授業を行いながら、職種研究にも余念がありません! 規模の大きさや迫力に圧倒されながら、有意義な時間になること間違い無しだと思います。 私が […]
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 先生日記 先生日記 総合ビジネス科 丸山先生が書きました。「うつくしいもの」 最近、このようなアクセサリーに 興味があります。 ブレスレットです。 きっかけは、9歳の姪っ子。 石を集めるのが大好きで、 それを家で見ていたら 私もちょっと気になり始めたのです。 (これは彼女のコレクションの一部です) […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 管理者ウエジョビサイト 先生日記 情報システム科 勅使川原先生が書きました「あけてびっくり」 先週末、上田市のおとなり、青木村で 「絵巻が伝える紫式部と源氏物語の世界」が 開催されていると聞いて出かけてみました! 平安の時代へ タイムトリップ!と思いきや!! 開催されている場所が 「五島慶太未来創造館」なのですが […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 先生日記 先生日記 広報・ビジネス 山﨑先生が書きました。「最近のグルメは…🍴」 どんどん暑くなってきて、本格的な夏が始まりそうですね💦 最近、朝にウォーキングとランニングを組合せて運動していますが 運動した後は美味いものが食べたくなってしまう…。 プラマイゼロというかむし […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 甘利先生が書きました。建物見学 建築の勉強をしていると必ず出てくる有名建築家「フランク・ロイド・ライト」 日本人にもファンが多く、私も憧れの建築家です。 彼が日本の帝国ホテルの設計を依頼され来日した時、帝国ホテル以外にも多く建物を日本で設計・施工し、残 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 先生日記 先生日記 受付事務 重黒木先生が書きました 「自然を求めて」 最近の休日はなんだか自然のある方へ行きがち🍃 緑の綺麗な時期なので、 昨年の夏に行って虜になった「苗名滝」 また見に行っちゃいました~ ※昨年の大興奮日記はこちら 今回は家族と。 誰も行った […]