2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 先生日記 先生日記 ビジネス科 伊藤先生が書きました プレゼン大会 校長先生がブログに載せてくださったり、広報担当山﨑先生もウエジョビニュースで採りあげてくださったりしているのですが、私からもどうしても!学生の頑張りを見ていたら書かずにはいられない感じです。 ご存じの通り過日、2年制学科 […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 先生日記 先生日記 医療秘書科 荻原先生が書きました 芸術の秋! この週末、どうしても行ってみたいところがあって行ってきました。 東京藝術大学の学生さんの作品がいろいろな場所に展示してある芸術祭です。 屋外にいろいろな作品の展示がありましたが 馬もいました。 見るだけでなく、触れる作品 […]
2025年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 管理者ウエジョビサイト 先生日記 勅使川原先生が書きました。「毎日コツコツと」 本日、2年制学科の1年生の プレゼンテーション大会がありました。 みんなの力をコツコツと積み重ねた 素晴らしい発表会でした! その様子は山﨑先生がブログにアップしてくれているの でぜひ、ご覧ください! さて!私もコツコツ […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。メカドック!たまには失敗! 朝晩は秋の気配を通り越してすっかり冬のような気温になってきました。 山や街路樹などの紅葉も一気に進みそうです。 さて今回のメカドックシリーズですが車の「液晶ディスプレイ」に保護フィルムを貼ってみた!です。 ナビゲーション […]
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月25日 先生日記 先生日記 公務員総合科 堀内先生が書きました。短い秋 いっきに気温が下がりましたね。 半袖で過ごしていた日も最近まであったような??? 今日は寒いですね! 前回の先生日記では公務員総合科2年と公務員科が夏休み(といっても主に10月)に入るタイミングでしたが、今日の日記は夏休 […]
2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月21日 先生日記 先生日記 広報・受付事務 重黒木先生が書きました 「秋のおでかけ」 志賀高原の横手山に行きました。 というのも、 日本で唯一だという “スカイレーター”に 乗ってみたかった!! 横手山は、 長野県と群馬県の県境にあり、 標高は2,307メートル。 リフトで上がれる […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 藤原先生が書きました 「げんきまるこ産業フェスタ2025」 上田市丸子地域で毎年行われる商工会のイベント 「げんきまるこ産業フェスタ」 手が足りないというので、お手伝いに参上しました。 会場内では所狭しと様々な団体が出展していて、 あいにくのお天気のなかでも 大勢の方々が来場され […]
2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 先生日記 先生日記 広報・ビジネス 山﨑先生が書きました。「🍂秋の味覚ハンター!グルメ隊長、小布施へ行く!」 丸山先生、グルメ隊長を侮っておりますね…😏笑昨日ご紹介されていたお店、実はすでにグルメ隊長リスト認定済みでございます🤭✨なんといっても、丸山先生と私の美味しいものセンサーは一 […]
2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 先生日記 先生日記 総合ビジネス科 丸山先生が書きました「わかるかな??」 「美味しいもの」の情報は、私は必ず 山﨑先生に伝えることにしています。 グルメ隊長に対する「義務」です。 でも。実は一軒だけ、まだ教えていません…。 私がこの世で一番大好きなお店と言っても 過言ではない、大好きな大好きな […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 甘利先生が書きました。新蕎麦の季節です 9月の保坂先生の日記に青木村特産の「タチアカネそば」の話題がありました。 それを聞いて「お蕎麦」食べたいな~と思っていて1か月。 先日ようやく食べに行ってきました。 「タチアカネそば」は風味が強く、味わい深いお蕎麦で、大 […]