2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 先生日記 先生日記 ビジネス科 伊藤先生が書きました プレゼン大会 校長先生がブログに載せてくださったり、広報担当山﨑先生もウエジョビニュースで採りあげてくださったりしているのですが、私からもどうしても!学生の頑張りを見ていたら書かずにはいられない感じです。 ご存じの通り過日、2年制学科 […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。メカドック!たまには失敗! 朝晩は秋の気配を通り越してすっかり冬のような気温になってきました。 山や街路樹などの紅葉も一気に進みそうです。 さて今回のメカドックシリーズですが車の「液晶ディスプレイ」に保護フィルムを貼ってみた!です。 ナビゲーション […]
2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月21日 先生日記 先生日記 広報・受付事務 重黒木先生が書きました 「秋のおでかけ」 志賀高原の横手山に行きました。 というのも、 日本で唯一だという “スカイレーター”に 乗ってみたかった!! 横手山は、 長野県と群馬県の県境にあり、 標高は2,307メートル。 リフトで上がれる […]
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 先生日記 先生日記 公務員学科 清水先生が書きました 試合以外は最高な金沢 山雅FCの金沢アウェイに一泊二日、自走で参戦しました。 まずは、海の近く金沢市なので、お昼に海鮮丼。 脂ののったマグロのお刺身、さいこう。 続いて、石川県立美術館へ。 「北斎・広重 大浮世絵展 巨匠対決! 夢の競演 あな […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 先生日記 先生日記 事務 髙見澤先生が書きました 秋も深まり。。 昨夜は中秋の名月。 雲の合間に覗く まあるい月を見ながら 家に着くと 月とうさぎがのったつくねや お団子ができていました♪ チーズの月はあっという間に ちびの口へ。 食欲の秋です^^ そんなちびちびも 先月は、県立美 […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 先生日記 先生日記 ビジネス科 伊藤先生が書きました 蕎麦 蕎麦を食べる時だけは、自分がちゃんと大人になった気がします まず外食をする時、道の駅の地元産の蕎麦を選ぶ自分 運ばれた膳に、野菜の小鉢が添えられていることを嬉しく思う時 箸でつまみ上げた蕎麦を、つゆに半分(全部じゃな […]
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 先生日記 先生日記 就職課 矢野先生が書きました。また、緊急で画像を撮っています~ 朝晩涼しくなり、温かい飲み物を飲む機会も多くなってきました~ 突然! 自宅パソコンにエラー表示がされてパソコンが起動しません。 CMOS Settings Wrong…エラーメッセージを調べて見ると~ CMOS電池の劣化 […]
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 先生日記 先生日記 広報・受付事務 重黒木先生が書きました 「秋のはじまり」 いや~急に秋の到来! 秋が大好きなので、嬉しくて、 アップルパイをつくっちゃいました🍎 アップルパイは 今まで何度か作ったものの、 いつも表面に焼きムラができたり あまり大成功!というイメージが ないので […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 先生日記 先生日記 建築インテリア科 藤原先生が書きました 「防災」 ここで一句 ぼ:ぼくたちの う:うちにも来るよ さ:災害が い:命を守る 行動知ろう あれから6年が経とうとしています。 2019年10月12日 長野県内に大雨特別警報が発令され、 千曲川が氾濫 上田市のシンボル、赤い鉄 […]
2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 先生日記 先生日記 広報・ビジネス 山﨑先生が書きました。「うまい店連れてって!」 「タクシーの運転手さん 一番うまい店に連れてって!」という番組ご存じですか?🚕🍴 名前の通り、タクシーの運転手さんに「一番うまい店」を聞いて本当に連れてってもらうグルメ番組。 地元民しか知 […]