情報システム科勅使川原先生が書きました。「秋満喫」
先日、ドライブを楽しみながら、東京は上野に行ってきました。
そしてどうしても横川と三芳のSAは立ち寄ってしまい……。
のんびりとお茶をしてしまいます。

写真は三芳SAにて。
「ゴンチャ」のミルクティーを台湾で出会った相棒と共に。
(ネズミなのか猫なのか。
謎ですがエコバックになる可愛い子です。)

こんな風に一緒に旅を楽しむことができます。
この日も朝6時には出たのですが、
上野に着いたのは11時……。
ドライブを満喫しすぎです。
お目当てはこちら!

キャッチコピーが素晴らしい。
「拝啓、星になった兄へ。」ゴッホ展です!
※2025年12月21日まで東京都美術館にて開催中!
昔はヴィンセント・ヴァン・ゴッホと
表記していた記憶があるのですが、
最近はフィンセント・ファン・ゴッホですねー。
弟のテオにはじまり、家族で繋いだゴッホの絵画をテーマに
とても丁寧で素晴らしい展示でした!

体験型ブースの没入感が素晴らしく
ゴッホの色彩を満喫できる空間でした。夢見心地です。

キャンバスに乗った絵の具を再現した立体視もすごい!

ひまわりの中はこんな感じなのかー!!!
そしてもう一つ目的地が。

千代田線です。
なぜかと言いますと……。
新しい歌「ちよだせんのひと」という曲を
本日リリースしました!!
昭和のロック歌謡をモチーフに制作した今作。
千代田線からインスパイアされた曲でしたので、
ジャケット撮影に行ったのですが、
結局、主人公の「みけねこ」のイラストを採用しました。
各種配信サービスで聴くことができます!
なかなか熱のこもった曲ですので、ぜひ聴いてくださいね!


