公務員学科 清水先生が書きました ジニアの種取り
6月下旬、ジニアの苗を植えました。

7月中旬、花盛り。
3日に一回程度、水やりと花摘みをするだけで毎日咲き続けます。

日本名は「百日草」ですが、11月初めまで楽しませてもらえたので、「百二十日草」です!
10月中旬、枯れた花が目立つようになってきましたが、そのままにしておきます。
茎が茶色くなるまで待って花を摘み、種取りにチャレンジするつもりです。

10月下旬、花を摘んで乾燥させます。

11月上旬
お花をくずして、花びらの下についている種を集めます。

ふっくらした種を選んで保存、来年の春の種まきが楽しみです!


