公務員学科 清水先生が書きました 試合以外は最高な金沢
山雅FCの金沢アウェイに一泊二日、自走で参戦しました。
まずは、海の近く金沢市なので、お昼に海鮮丼。
脂ののったマグロのお刺身、さいこう。
続いて、石川県立美術館へ。
「北斎・広重 大浮世絵展
巨匠対決! 夢の競演 あなたはどっち派?」
観覧料1,400円の価値ありの作品の数と質。
私は、素敵な女性がたくさん登場する明るい色彩の北斎派です。
そして、いよいよ 金沢ゴーゴーカレースタジアムへ。
今回のメインイベント ツエーゲン金沢VS松本山雅FC。
18:00キックオフのナイターゲームです。
今日はここから。
バックスタンドの上段、3人1セットで、テーブル付きの不思議な席を購入してみました。
試合開始5分前から雨が降りゴロゴロ音が聞こえ始めます。
「近くで雷が発生しています。屋根のない席の皆さまはコンコースに避難をお願いします。」
「試合の可否は19時に決定いたしますので、それまでお待ちください。」
1時間、空いっぱいに、いなづまが走る様子を見続けました。
どこかで被害が出ていればそれどころではありませんが、壮大なエンターティメントです。
スタジアム内から歓声もわいていました。
19時に試合中止の案内がありました。
5,000人以上がいっせいに帰宅することになり、駐車場を出るのもひと苦労です。
金沢市内に大雨洪水警報が出る中、ホテルへの道を急ぎました。
なかなかできない経験にドキドキです。
翌日は快晴。試合以外は最高な金沢の旅でした!