みんな大好きカリスマ教頭先生が書きました 「収穫の秋」
今朝の上田市菅平の気温はマイナス1℃!
あの暑かった日々はどこへやら…
学校の前の街路樹も

順調に色づき始めました。
そんな中、私のカワイイ綿花と文旦はどうなったのでしょうか?
9/10の日記の続報です!
まずは綿花!
つぼみはどうなったかというと、

咲きました!
初めて見ました!
柔らかな白い花♪

開花して1日でしぼんでしまうので、
ものすごく貴重な体験でした!

その後はワタの実が付きました。
収穫は間もなくです♪
続いて文旦!
風が冷たくなってからは、
学校の玄関の風除室に引っ越しです♪
日中はとても暖かいので、
すくすく順調に育っています♪
でも、まだ収穫には程遠い…ので

せっかくの収穫の秋ですから、
自分にご褒美をあげたいと思います!
ハイ!コチラ‼

スタバのベンティサイズの抹茶クリームフラペチーノをベースに
①トッピング シトラス果肉を1杯
②ホイップクリーム
③抹茶パウダー
④ブレべミルクに変更
⑤ホワイトモカシロップに変更
⑥中にもシトラス果肉を2杯
カスタマイズして、1年分の甘味をいただきましたー☆彡
満足♪満腹♪
秋はいい~ですよね~♪

