建築インテリア科 甘利先生が書きました。おやきファーム
先日やっと行くことが出来ました。
おやきファーム!!
長野インターを降りたすぐ近くにあるこの建物
木造でできた素敵な建築物です。
毎年建築学生に「みんなに教えたい近くの建物」の紹介してもらっているのですが
毎回のように出てくる建物です。
しかし、毎回行こうとすると入口に長蛇の列ができていて、なかなかいくことが出来ませんでした。
少し雨模様ということもあり、今回は空いていたので、行ってきました!
木材と地元の土を使ったこの建物は、来る人みんなが「かっこいい」というほど素晴らしい建物です。
やはり木造は骨組みを見せると、かっこよさが際立ちます。
早速、おやきを買って屋上のスカイデッキへ。
千曲川が見えるデッキは開放的でした。
今回、買ったおやきはこちら。
定番の野沢菜、そして野菜MIX、ねぎみそ
どれもおいしいものばかりです。
やはり長野に来たらおやきですね。
どれもおいしかったです。
ごちそうさまでした。