【ウエジョビ生のONとOFF】小諸ツリーハウスプロジェクト
普段は学びモードON!のウエジョビ生たち。
でもお休みの日は、きっとスイッチOFFでゆっくり休んでる……かと思いきや!?
なんと、先日の土日に行われた
「小諸ツリーハウスプロジェクト」(@安藤百福センター)で
たくさんのウエジョビ生がボランティアとして大活躍していました!!👏✨
青シャツが似合っていてまぶしい!頼もしい!
会場には、思わず「わぁ!」と声が出るような個性的なツリーハウスがいっぱい!
大自然の中でアイルランドの音楽が流れ、心がほぐれます〜🍀
学生たちは、お子さんに優しく話しかけたり、
はしごを支えて安全をしっかり守る姿は、まさに“人のために動けるチカラ”そのもの。
大人顔負けの大活躍でした!
会場を歩いていると、学生たちにまぎれて先生たちの姿も発見!
甘利先生…めちゃくちゃ美味しそうなの食べてる!😍
ということで、私もグルメを堪能!!
チキンラーメンブースでは、好きなトッピングが選べる仕組みで、
私は「レモン・卵・ナルト」で黄色トリオラーメンに(笑)
朝ドラでやっていた「まんぷく」ファンの私、ちょっとテンション上がりました♪
美味しいものがたくさんあって、幸せな笑顔になっちゃいましたw
お腹が満たされたところでのんびりと自然の中を歩いていると
どこからか「ドンドコ♪ドンドコ♪」と太鼓の音が!
音のする方に近づくと、そこには…
ドラムを演奏するウエジョビ生たち!😳✨
そのリズムに合わせて思わず踊り出す学生もいて、
自然と笑顔があふれる空間になっていました。
今回のイベントでは、
普段関わることの少ない他学科の仲間や先輩・後輩との交流もあり、
学生たちも「楽しかった〜!」と大満足。
学びの場を飛び出しても、やっぱりウエジョビ生はON全開!
でもそれが、きっと“ウエジョビらしさ”なんですね😊
私もとても楽しませていただきました!
最後には、チキンラーメンのひよこちゃんと4ショット!!
可愛いぃ~~😍🌈
ONもOFFも全力なウエジョビ生!
次はどこで活躍してくれるのか…今から楽しみです🔥✨