公務員学科 清水先生が書きました チューリップ楽しめました
櫻井先生にひき続き、この季節はやっぱりどこも“お花”で最高です!
5月初旬、家の庭はチューリップの花盛り。
昼間仕事にでている私が見るのは、朝夕の品のいい花々。
ですが・・・
日中暖かくなると、のびのびワイルドに花開いているらしいです。
私は写真でしか見ることがない、のびのびぶりが以下のとおりです。
フライアウェイ、ミスエレガンス、ジュディスレーター、ネグリダと素敵な名を持つこれらのチューリップは、あづみの公園の「チューリップ球根掘り取り体験」の際にいただいてきたものです。
そして、今年も本家の”チューリップ祭”にでかけてきました。
早咲きやら遅咲きやらあるということで、3回もリピート。
チューリップが大好きなんです!
うちの50本のチューリップに対して、こちらは23万本!
迫力が違います。
きれいに色分けされていたり、
赤白黄色ミックスゾーンに
ビオラとの競演コーナーもあり、
八重桜とのコラボも素敵でした!