公務員学科 清水先生が書きました 栃木県におでかけ

4月の初めに栃木県を訪れました。

まずは足利市あしかがフラワーパーク。

「春の花まつり」の真っ最中で

一押しはパンジーのじゅうたんと春の訪れチューリップ

他にも、桜やしだれ桜や椿やネモフィラや、

どこで区切っていいのか?なカタカナ名のかわいらしい花々に交じって

やたら存在感たっぷりなのが

ルピナスです!!

こんなにたくさんの色があり、また、どうして1本ずつ立っているの?状態で。

これはなかなか立ち去りがたく、あっちの方角からこっちの方角から

写真とりすぎました。

お昼は園内のレストラン「ウェステリア」。

景色と合わせて、はずれメニューのなさがすばらしいです。

今回いただいた「あしかが美人トマトカレー」にも、とても満足です。

 

ここまで来たので、30分ドライブをして

「栃木シティ フットボールセンター」を訪れてみました。

今年JFLからJ3に昇格してきたサッカークラブのホームスタジアムです。

見やすい専用スタジアムの外に、天然芝のチーム専用練習グラウンドもあり、ジムやクールダウン施設も整っている先進的な施設が、人里離れた山の中にたたずんでいました。

 

松本山雅FCとの試合にぜひ参戦したいと思っているのですが、

問題は、収容人数が5,000人という少なさ・・・

自家用車をとばしてどこまでも応援にいく山雅サポの中でチケット争奪戦に勝てる気がしないですけど、取れるかな、やっぱり無理かな・・・。

妄想だけでも、ちょっと行った気になって楽しめました。