台湾研修レポート 第3弾

さぁ!研修レポートも第3弾!

いよいよ事前学習で大きな比重を占めてきた烏山頭ダム」へ足を運びます。

ご存知の方も多いかと思いますが、
日本統治下における台湾で日本人技術者の八田與一さんの多大なる功績によって建設された当時世界最大級の「烏山頭ダム」。

それまで干ばつや水害に悩まされていた河南平野に大きな実りをもたらし、農民たちの暮らしを豊かにしました。

今でもその貢献に対する地元の皆さんの感謝の念は途絶えることなく、
ダムを望む場所に佇む八田さんの銅像には今も花が絶えることがありません。

今回、ウエジョビ研修旅行でも校長先生と総合ビジネス科の田中歩くんに代表していただき、献花を行わせていただきました。

 

今の日台友好の礎がここにあります。

しっかりと事前学習をしてきた学生にとっても「これがダムなの?」と思わせるあまりに巨大な施設に圧倒されます。

 

そして慰霊塔にはこの巨大プロジェクトで命を落とされた方々のお名前が国籍を問わず、刻まれています。

当時の情勢を考えると、こうした八田さんの平等意識は非常に先進的だったと言われています。

話には聞いていましたが、実際に目にすると学生たちも学びが深まることを感じていました!

放水場や再現住宅など、隅々まで見学し次は台湾北部の台北へ新幹線で移動します。

河南平野にすずむ夕陽がとても美しかったです😍

台北では日台友好に尽力されている徳光重人様に特別講演をお願いしました!

「日台友好」が天命であると誓う徳光様のお話には大変重みがあり、現在に至るまでの架け橋としてのお仕事ぶりに学生たちも聞き入っていました。

 

まもなく社会人として新たな船出に立つ学生に向けて、これからの進路を何を基準に選び取るのか、実体験を交えた貴重なお話もたくさん拝聴しました。

さらには李登輝元総統との親交についてもお話いただき、もっとお時間をいただきお聞きしたいことがたくさんある素晴らしい講演会となりました。

本当にありがとうございました!

講演会の後には、台北の観光へ。
とはいえ、ウエジョビ研修旅行は一味違います!

まずはこちら!

ただの芝生の公園のようですが、ここはもともと明石元二郎提督の墓所があった場所。ただ、蒋介石率いる国民党軍がバラック小屋を建てるなどして荒れ放題になっていた場所だったのです。

それを台湾の方々が墓所は移設し、この場所は鳥居を残した美しい公園として復活させてくださった日台友好を語る上では外せない場所なのです。

こうした案内を現地ガイドの傅さん、堀口さんはじめ、ツアーガイドの皆さんが丁寧に学生に伝えてくださいました。

ありがとうございます!!!

他にも素晴らしい景色や名所に学生たちの笑顔も絶えません☺️⭐

 

 

特に九份での夜景はいつまでも思い出に残ることでしょう!

 

いよいよこの研修旅行も大詰め。

自由観光で学生たちはどんな景色を見つめ、どんな体験が待っているのでしょうか。

明日が楽しみでなりません!