受付事務・ビジネス 中島先生が書きました。「手話言語の国際デー・講演会に行ってきました」

もう2年近く前になるのですね…
卒業研究で学生達と冷や汗かきながら手話に取り組んでいたのは……
その時、お世話になっていた手話の先生、
牧内先生から講演会のお誘いをいただき丸子のセレスホールまで行ってきました。

日にちは、9月23日(月)。
なんと、この日は手話言語の国際デーだったのですね~

講演会のタイトルは
「僕は手話と出会って人生が変わった ~ろう者と共に生きる~」
講師の先生は 橋本一郎氏。

上田市長の土屋さんもお見えでした。

とにかくアクティブ?? な講演で、
とっても楽しく、そして深く考えさせられる、濃密な時間を過ごしました。

内容を書き出すときりはないのですがひとつだけ。

2024の夏、パリオリンピックで盛り上がりましたが、
2025は東京で「デフリンピック」ろう者のためのオリンピックが開催されるとのこと。

そこで橋本先生に質問されました。
パリオリンピックの選手の名前を5人挙げられる人は多いが
デフリンピックの選手の名前はどうですか? って

~いやいや…申し訳ないけれど…存じ上げません…

ろう者の方の競技の進行の仕方知ってますか?

~いやいや…知りません………

ふぅ~ 知らない…ですませるのでははなくて、
知ろうとする気持ちを忘れずにいたいものだと強く思いました。

もし、それって何?と思ったらぜひ、検索してくださいね。
https://www.deaflympics2025.com/

お話をお聴きし、しばらく疎遠になっていた手話の魅力や素晴らしさを
改めて思い出すことかできました。
色々と生活リズムが変わってなんだか足が遠のいてしまった手話サークル。
また顔を出そうかな…勇気がいるけど💦

と、とっても感動して
橋本先生と写真を撮らせていただきました(笑)

こんなこと初めて…(たぶんだけど)