総合ビジネス科 伊藤先生が書きました 中華街再び。

横浜中華街へ出かけてきました。
学生時代にはことあるごとに友達と繰り出していた懐かしい場所です。
そして、昨年10月の学年行事・小旅行で訪れた思い出深い場所でもあります。

この中華街で午前9:30に行列しているお店と言えば…

お粥!

日曜日の朝でしたが、40分ほど並んで待ち、店内に通されました。

以前の記憶だと中華料理屋さんのイメージそのままの風情だったのですが、いまやカフェのような可愛いしつらえとなり、思わず写真に納めました。天井がとってもおしゃれ。

相席に通された我々。夫が、向かいのお客様が召し上がっているのを見てついうらやましくなっちゃったのか手羽先の揚げ物を追加オーダー。あああ。ヘルシー帳消し…と思ったのは一瞬で、やさしいおかゆの甘さとスパイシーな手羽先を順番に、とってもおいしくいただきました。帳消しを帳消し。手羽先大正解

いちごあめを食べたいとか占いに行きたいとか、そういえばクラスの学生さんが小旅行前に話していたなあ…このことだったんだなぁ、などと、通りを散策しながら改めて復習を。

何回来ても魅了される場所。再び来られたことに満足&わけもなく感謝したい気持ちの一日になりました。

 次に待つのは研修旅行で、台湾にお邪魔します。
約20年ぶりにパスポートも取りました。

楽しみです!