【建築インテリア科のONとOFF】ONスイッチ入りっぱなし!!

今回の「ウエジョビ生のONとOFF」は建築インテリア科
長野県内で唯一、建築を学べるウエジョビの
建築インテリア科はどんな授業をしているのでしょうか?

まずはONの様子を見に行きましょー!!


5月
1年生と2年生、合同で別所温泉までスケッチ実習に行きました!

建築はスケッチも大事なんですね!
自分のアイディアを伝えるためや想像を可視化するためにスケッチは必要になります。

おっ!
OFFのお昼は1年生、2年生みんなで仲良く、
そばとうどんですか!!!
おいしそ~~~~


建築インテリア科は普段から先輩、後輩とても仲が良いんですよ!


6月
1年生は「リビングスタイリスト」の検定に向けて勉強中!
リビングスタイリスト…
住生活の商品販売の技術や商品についての知識の習得を目的とした検定


仲間と教え合い、覚え方を共有したりし高め合って検定に挑みます!!!
私も問題を覗いてみましたが、タメになる知識で楽しいー!!



そして、2年生は「設計製図」の授業課題に取り組んでいます。
設計製図…自分で考えた建物をプラニングし、相手に伝えらえる表現力を身に着ける授業

朝早く学校に登校したり、放課後に学校が閉まる直前まで残っていたり、
帰っても自宅で続きを製作していたり
頭の中はずーーーーーーっと模型でOFFはない様子です

文字では伝えられないぐらい、本当にみんな頑張って製作していました😖

自分のアイディアを形にしていくみんなの姿は、とてもカッコよかった!!!
この経験は社会に出て、必ず糧になってくれます!!!

製作したものは発表会があり、
建築インテリア科のみんなの前でプレゼンをしたようです!
その様子もまたアップしますのでお楽しみに!!


私たちは、建築インテリア科の学生たちのように建築を学び、
そして、社会に出て現場で活躍している人たちによって
毎日快適に暮らせているんだな~と、この記事を書いていて感じました。

建築って素晴らしい

今の自分の環境が当たり前だと思わないように
まわりの人や環境に支えられていると感じて生活したいですね!