山極教頭先生が書きました 「人類の挑戦!」
4月中旬から5月上旬にかけて咲くネモフィラは、
青色がとっても鮮やかで、最近よく見かけるようになりました。
和名は瑠璃唐草(るりからくさ)で、北アメリカ原産の一年草です。

おや、道に標識が…

カンガルー優先道路?いるの???

あっ!いた!
涼しい木陰でお昼寝タイムですね♪
おや、今度は何ですか?
なになに?

ほう!これは人類の挑戦シリーズですね!
ノミは35㎝! 自分の体長の何倍飛ぶんだ⁉

ウサギは2m越え! 私の頭の上を、ピョンって軽く越えて行くの⁉

カエルは5mも飛ぶの⁉ スゴイ脚力!
おぉ!ここでヒトが登場!
世界陸上東京大会で1991年にパウエルさんが樹立した世界記録!
やっぱりスゴイ!

それをも軽く飛び越えるのがカンガルー!
その記録なんと13m⁉

よーし!人類の名誉にかけて、いざ勝負!

む、無念…
ならば、上へのジャンプで勝負だカンガルー!
さっ、3m越え⁉

とぅりゃぁぁぁ…

はい、カンパイ。

運動をするには良い季節ですね♪
みなさんも身体をどんどん動かしていきましょう!
(矢野先生~、山﨑先生~、無理しないでね~
☆彡)


