就職課矢野先生が書きました。レッツゴー!
三寒四温、春もそこまで来ていますね。
もう少し暖かくなったら自転車乗りたいですね。
今日は少し暖かいので準備として自転車の点検にレッツゴー!

まずはタイヤの空気圧の確認です。

なんか空気が少ない・・・

ぐぅ~っ!加圧開始!

空気圧OKです!

購入した自転車店に出発なのですが。。。。
道路交通法の改正で4月より自転車ヘルメットは努力義務になるようです。

変身!パカッ!ヘルメット装着!です。

お店まで25分の旅です。

出発!Go!GO!

近所の道路には自転車専用レーンがあります。
ありがたい!レーン走行は安心感があります。

赤色の鉄橋です。川沿いまできました。
ここで止まって撮影できるのも自転車ならではです。
堤防は風が冷たく、ヘルメットの隙間から風がピュー!です。
サムイ!

ロケ地満喫!、まだまだ漕ぎます。

この先に見えるお店です。
市内でこのお店でしかこのメーカーの自転車を扱っていなかったのです。

「入院です」って言われました。
新学期で生徒さんたちの通学の自転車で忙しいので預かって点検していただく事になりました。
店主のお人柄もよく、親身に相談にのっていただけます。

これより徒歩1時間ぐらいかかって帰宅しました。
自転車も、徒歩も久しぶりです。
とても爽やかな気持ちになりました。

さて、卒業式では学生のみなさんよりココロ温まるお手紙をたくさん頂戴いたしました。
本当にありがとうございました。
卒業しても応援しています!
また会う日までみんな元気でね![]()
ご卒業おめでとうございます。


