情報処理科勅使川原先生が書きました「やっほー。」
平野歩夢選手すてきでした!ブラボー!!
そして、ショーンホワイト選手!今までありがとう!
すばらしい競技をTVで拝見できて幸せです。
そんな熱いオリンピック競技の合間に
ニュースで県内のスキー場も様々な感染対策を行い
苦心されながら営業をされているという報道を目にしました。
なるほど!確かに距離を置いて、
マスクもしてゴーグルまでしている!!
県外からのお客さんの足が遠退いているのなら
地元の人間が行けばいい!ということで、
早速、ゲレンデへレッツゴー!
![](https://uejobi.ac.jp/wp-content/uploads/2022/02/220214IMG_5293.jpg)
![](https://uejobi.ac.jp/wp-content/uploads/2022/02/220214IMG_5293.jpg)
私自身はボードではなく、
ファンスキーと呼ばれるショートスキーを
かれこれ十数年、愛好しています。
一時、ブームがあったのですが、
今ではあまり見かけない……。
でもいいのです!!
私、体を動かすことは好きなのですが、
どちらかというと運動音痴。
なかなか上達しません。
ですから、流行っているかの問題ではないのです!
自身の壁を乗り越えることが楽しいのです。
1つのことをやり抜くのです。
1つのことをやり抜くのです。
善逸の育てのじっちゃんも言ってました!
ここ最近も
ずっと同じことばかり練習しています。
少しでもできるとうれしい。(笑)
最近できるようになって嬉しいのが、
カーブする際に体を山側に倒しこんで、
雪面に手を付けて雪を舞い上げる
走法ができるようになりました!!
図解するとこんな感じ!
![](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%201000%20654%22%3E%3C/svg%3E)
![](https://uejobi.ac.jp/wp-content/uploads/2022/02/220214image.jpg)
たぶん、かなり基本的なところなので
ふつうはすぐにできるかと思うのですが、
私の場合はかなり時間がかかりましたー。
これができると、まるで気持ちは空を舞うがごとく、
ゲレンデを遊覧できます。たのしいなー。
転んでも、転んでも、
挑戦できる楽しさがありますね!
今回は帰りにあまりに山がきれいなので、
駐車場で写真を撮ろうとしたとき、
一番激しく転倒しました。(笑)
![](https://uejobi.ac.jp/wp-content/uploads/2022/02/220214IMG_5294.jpg)
みなさんも最後まで気を抜かずに!
良い冬時間をお過ごしくださいねー。
良い冬時間をお過ごしくださいねー。