情報処理科 保坂先生が書きました 「あうちっ!」

3号館実習室の片隅で冬越しをしているサボテンのお花が咲きました。

ここ毎年春先に花を咲かせてくれるのですが、今年も可愛らしい花を咲かせてくれました。

さて、

自宅と家庭菜園を行き来に利用している軽バン、日産クリッパーです。

先週末の朝、エンジンをかけようとキーを回してもエンジンがかかりません。

カチ ・ ・ ・

もう一度、

カチ ・ ・ ・

いつもなら、カチカチカチ、ブルルン とエンジンがかかるのに・・・。

早速、ブースターケーブルを救援車ホンダライフと接続し、キーを回せば、ブルルン!! エンジンかかりました!

充電するために30分ほどエンジンをかけっぱなしにして、もう一度かければ、ブルルン!! エンジンかかりました!

やれやれ ふー

さて、翌日。エンジン始動確認を行いました。

カチ ・ ・ ・

カチ ・ ・ ・

あうちっ! バッテリーがダメですね。

新しいバッテリーにしなくては・・・

クリッパーのバッテリーは車両後部の荷台の床に格納されています。矢印のFはフロントのFです。画像の上方向がフロント方向です。

バッテリー格納庫を開けました。砂ぼこりが入り込んで砂だらけです。

接続端子をマイナスから外します。赤いキャップがないほうからです。間違えないように。

取り外しました。バッテリー格納庫が空っぽです。

おニューバッテリーでございます。これまで設置されていた38B19Lを40B19Lにして少しだけ性能アップです。

おふるとおニューで新旧そろい踏みです。

おニューバッテリーを設置しました。この写真のあとで固定金具でしっかりと固定しました。

無事エンジンがかかりました。ふーやれやれです。
早速、小一時間ほど近隣を走りました。
よくスパークするようでエンジンが元気にまわります。調子よいです。

自宅と菜園を行き来するだけでしたので、バッテリーにはシビアコンディションでした。
さらに冬になり、なおかまってあげていなかったので、すねちゃいましたね。

これからはクリッパーも定期的にかまってお出かけするようにしようっと。