第19回「ココロの授業」講演会
ゲスト講師 木下晴弘氏

開催日時 令和6年(2024年)10月26日(土)12:30〜16:00 ※開場12:00
開催場所 サントミューゼ大ホール(上田市文化芸術センター)

ココロの授業とは……

上田情報ビジネス専門学校でヒダカズ先生こと比田井和孝が行っている名物授業「就職対策授業」。 これは、単なる就職対策ではありません。「何のために働くのか?」を共に考える事からスタートし、様々なエピソードから生きる事の本質を考えます。実際に多くの学生が感動し、自ら行動できるまでに成長してきた、まさに「ココロの授業」です。この感動は学生にとどまらず、メールマガジンで好評を博し、多くの要望に応える形で書籍として出版され、シリーズ30万部をこえる反響をいただいております。この授業を発展させ、広く一般のみなさまにも聴講いただける「ココロの授業」講演会として、毎年無料で実施させていただいております。

ゲスト 木下晴弘氏プロフィール

【木下晴弘氏プロフィール】1965年、大阪府生まれ。同志社大学卒業後、銀行に就職するが、退職して塾講師になる。生徒からの支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多数の生徒を灘高校をはじめとする超難関校合格へといざなう。その後、関西屈指の進学塾の設立・経営に役員として参加。現在、株式会社アビリティトレーニングの代表取締役として、全国の教育機関で、教員・保護者・生徒向けのセミナーを実施している。最新刊の『「対」の法則』も絶賛発売中!  

印刷用チラシ(PDF)

印刷用のチラシはこちらからダウンロードいただけます。

申込方法

簡単なメールフォームに入力して送信するだけです。
企業等での団体参加も大歓迎です!みなさまのお越しを心よりお待ちしています!